Be-Stock
公式HP:https://www.2ndstreet.jp/
目次
Be-Stockの会社の詳細情報
【本社住所:東京都港区芝1-5-12 TOP浜松町ビル 6F】
【創業・設立:1993年5月設立】
【上場or未上場:未上場】 【資本金:8,000万円】
【買取対応店舗:なし】
【その他会社情報】
Be-Stockは、アイ・ティー・エス・ジャパン株式会社が運営しています。
1993年5月に設立して以降、IBMビジネスパートナーとして総合的なサービスを提供しています。
Be-Stockは1997年4月にスタート。
2003年からThinkPad買取りサービスを開始しました。
買取対象商品
・ThinkPad
・IBM/Lenovo デスクトップ
・Panasonic Let’sNote
SDGsや社会貢献活動への取組度合い
取組は特になし(2023年5月確認)
買取コンシェルによるBe-Stock簡単解説
Be-Stockは、中古パソコン通販専門店です。
各メーカーの様々な中古PCやスマートフォンを取り扱っています。
買取サービスは、ThinkPad、IBM/Lenovo デスクトップ、Panasonic Let’sNoteが買取対象となっています。
特定ブランドに特化しているため、高価買取が期待できますね。
1997年からインターネットショップを開いている老舗というのも魅力です。
買取コンシェルによるBe-Stockおススメ利用シーン
Be-Stockの買取は、宅配限定となります。
到着後、5日以内に正式な査定額の連絡が届きます。
査定額を承諾したら、2日以内に支払いが完了。
家から出ずに不要となったパソコンを売却できます。
Be-Stockのあまりおススメできない利用法
Be-Stockの買取は、買取できるPCブランドが限られています。
対象外ブランドの品物は査定できないので注意が必要です。
Be-Stockで買取できないパソコンは、他の買取サービスの利用を検討してみてください。
買取サービス全般は、フリマアプリやネットオークションで売るよりも査定額が低くなる傾向があります。
少しでも高く売りたい場合は、自分で売るのもおすすめです。
ただし、しっかりデータ消去できていないまま売ってしまったりすると、思わぬトラブルに巻き込まれてしまうリスクも。
不安な方は、専門店の利用がおすすめですよ。
買取コンシェルによるBe-Stockおススメ度バロメーター(☆5つで満点)
買取価格:☆☆
利便性:☆☆
即金性:☆☆
専門性:☆☆☆☆☆
安心感:☆☆☆☆☆
総評:Be-Stockは特定のブランドに特化しており、専門性を活かした査定が期待できます。
長年オンラインショップを営む老舗であるという点も安心感がありますね。
他の買取比較サイト、SNS、知恵袋の口コミページ
楽天市場様:Be-Stock口コミページ
Twitter:Be-Stockに関するツイート
Yahoo!知恵袋:Be-Stockに関するQ&A
当サイトでは基本的に投稿者や投稿内容の信頼性や真実性の担保ができず、誹謗中傷につながりえるとの認識から口コミの募集・掲載はしておらず、独自の調査とアンケートにより情報を収集しております。ご了承ください。悪評判のチェックを行いたい方は、ご紹介する他サイト口コミページ、またはSNSなどを検索下さい。
関連記事
『つながるBOX』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法まとめ。修理も可能!楽天にも出店中。☆☆☆