うるココ
公式HP:https://ultra-b.jp/
うるココの会社の詳細情報
本社住所 | 〒530-0047 大阪市北区西天満4-1-2 中之島日光ビル |
創業・設立 | 2012年4月設立 |
上場or未上場 | 未上場 |
買取サービス概要 | こちら |
【その他会社情報】
うるココを運営しているのは株式会社ULTRA WIDEです。
うるココの他にウルトラファーム、ウルトラモーターズ、RECLOなどの買取サービスの運営を行っています。
買取対象商品
・ブランド品
・切手
・金貨・記念コイン
・古銭・小判
・金・宝石・ジュエリー
・お酒
・時計
・バッグ
・ブランド服
・食器
・テレホンカード
・骨董品
・カメラ
・楽器
SDGsや社会貢献活動への取組度合い
引用元:COMPANY – ウルトラワイド ULTRA WIDE
うるココを運営している株式会社ULTRA WIDEは、リサイクルによる循環型社会の構築をミッションとしています。
利用不可能なものも資源として生まれ変わらせることにより、未来の地球資源確保を目指しています。
買取コンシェルによるうるココ簡単解説
うるココは、送料・査定料無料、即日現金買取と高額買取が魅力のお店。
まとめ売りすればするほど査定額アップするため、一度にたくさん売るのがおすすめです。
古いものやぼろぼろのものでも買取可能。
電話、LINE、ビデオ通話、フォームの4通りの方法で簡易査定ができて便利です。
事前にある程度買取額を把握してから売りたいといった場合にも安心ですね。
独自の市場を開催しており、国内外のバイヤーと複数提携。
高額査定が期待できます。
買取コンシェルによるうるココおススメ利用シーン
うるココでは出張、宅配、店頭、大型品持ち込みの4種類の買取方法に対応しています。
出張買取は沖縄・北海道・その他離島を除く全国に対応。
電話またはメールから申し込みできます。
自宅で査定を行い、その場で現金支払いしてくれます。
出張買取限定で自動車、バイク、農機具といった乗り物も買取可能です。
宅配買取は電話やフォームなどから申し込みできます。
宅配キットがもらえるので、初心者の方でも安心。
品物を査定士が1点1点丁寧に査定して、価格を指定の方法で伝えてくれます。
承諾後即現金振り込みでスピーディー。キャンセルの場合もお店が返送料を負担してくれます。
店頭買取はお店に品物を持ち込むだけ。
急な来店でもOKですが、事前に連絡・予約するとスムーズです。
品物を査定し、買取価格を提示。その場で現金支払いしてくれます。
大型品持ち込みは平野買取センターにて対応しています。
他の買取方法では取り扱いできない大型品に対応可能。
自分で運べる場合には便利ですね。
うるココのあまりおススメできない利用法
うるココの宅配買取に買取対象外の品物を送った場合、返送料はお客様負担となります。
不安な場合は、送付前に事前査定などで買取対象の品物かどうか確認しておくと安心です。
うるココは買取方法が豊富で、方法によって買取できる品物が一部異なります。
一部の買取方法でのみ買取できる品物などもあるため注意が必要です。
依頼の際にはその買取方法で買取できる品物かどうか、事前に確認しておくと安心です。
買取コンシェルによるうるココおススメ度バロメーター(☆5つで満点)
買取価格:☆☆☆
利便性:☆☆☆☆☆
即金性:☆☆☆
専門性:☆☆☆
安心感:☆☆☆
総評:うるココは買取品目・買取方法・査定方法すべて豊富で便利。
キャンセル料無料で依頼しやすいのも嬉しいですね。
他の買取比較サイト、SNS、知恵袋の口コミページ
google様:うるココ平野買取センター口コミページ
google様:うるココ総合出張受付センター口コミページ
google様:うるココ 梅田本店口コミページ
Twitter:うるココに関するツイート
Yahoo!知恵袋:うるココに関するQ&A
当サイトでは基本的に投稿者や投稿内容の信頼性や真実性の担保ができず、誹謗中傷につながりえるとの認識から口コミの募集・掲載はしておらず、独自の調査とアンケートにより情報を収集しております。ご了承ください。悪評判のチェックを行いたい方は、ご紹介する他サイト口コミページ、またはSNSなどを検索下さい。
うるココ:利用者の感想
初めて利用させていただきましたが親切で凄くいい対応していただきました。
お値段もだいぶん無理を言いましたが、高く買い取りしていただきました。ありがとうございました。
引用元:うるココ 平野買取センター – Google マップ
関連記事
ブランド品・時計『カイトリワン』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★
壊れたブランド品・時計など『質大蔵』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★