【2025年】タグホイヤー高価買取のおすすめ業者17選!買取相場や高く売るコツを解説!

「タグホイヤーの時計を高く売りたい……」、「タグホイヤーの買取価格が高いお店はどこ?」
という方に向けて、タグホイヤーの高価買取が期待できるおすすめの業者をご紹介します。
買取相場や高く売るコツも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

▼この記事で分かること▼

    1. タグホイヤー買取のおすすめ業者各サービスの特徴、お得なキャンペーン
    2. タグホイヤー各モデルの買取相場
    3. タグホイヤーを高く売るコツ
    4. タグホイヤーに関するよくある質問

おすすめサービス

福ちゃん

バイセル

ブラリバ

公式サイト

買取方法

・出張買取
・店頭買取

・出張買取
・店頭買取
・宅配買取


・出張買取
・店頭買取
・宅配買取

申込方法

・電話
・専用フォーム
・LINE

・電話
・専用フォーム
・店舗

・電話
・専用フォーム

・LINE

店舗数

18店舗

31店舗

28店舗

手数料

査定料

出張料

キャンセル料

無料

査定料

送料

出張料

キャンセル料

無料

査定料

送料

出張料

キャンセル料

無料

キャンペーン


出張買取限定

買取金額最10%UP

~12月31日

抽選で

買取金額2倍

-12/31

買取成約で最大20万円上乗せ

-12/31


Q1
時計買取に対する意思は?

【2025年最新】タグホイヤーの相場変動

高級時計ブランドとして有名なタグホイヤーですが、相場の変動が気になっている方も多いと思います。

結論、タグホイヤーの価格相場年は2024年10月に入り上昇しています。

出典:Chorono24

\ 買取手数料0円! /
ブラリバで買取依頼!

タグホイヤー買取のおすすめ業者17選

タグホイヤーの高価買取が期待できるおすすめの業者は以下の17社です。

多くの業者が「宅配買取」を行っているので、全国どこからでも利用できます。

LINEやメールなどによる簡易査定のサービスもあるので、気になる業者にはまず問い合わせをしてみましょう。

ブラリバ

出典:https://kaitorisatei.info/brandrevalue/

ブラリバは、北海道から九州まで全国に店舗がある高級ブランド品の買取専門店です。

買取品目は時計やバッグが中心で、買取実績は700億円を突破しています。

査定は様々な方法が用意されており、自宅にいながら「電話査定」「LINE査定」「テレビ電話査定」「Web査定」を利用することもできます

買取店名 ブラリバ
買取方法 店頭、宅配、出張
申込方法 電話、専用フォーム、LINE
買取金額受け取り方法 現金、口座振込
特徴 ・全国47都道府県無料で出張買取が可能

・LINE、テレビ電話査定あり

・買取金額が1,000万円超えでも即現金支払いが可能

・ブランドに特化したスタッフが在籍

キャンペーン 買取成約で最大20万円上乗せ
・1万円ご成約で2000円プレゼント
※12/31まで
買取実績のあるモデル オータヴィア・カレラ・グランドカレラ・モナコ・モンツァなど

バイセル

出典:https://buysell-kaitori.com/

バイセルは、着物、切手、古銭など幅広いジャンルの買取に対応している上場企業です。

テレビCMによって広く認知されており、利用者は1日1000人を超えているようです。

時計を含む買取実績は、2015年~2023年の間に累計3,700万点以上を誇っています。

買取店名 バイセル
買取方法 店頭、宅配、出張
申込方法 電話、申込フォーム、店舗
買取金額受け取り方法 現金、振込
特徴
  • 出張買取は日本全国で可能 ※離島は除く
  • アフターフォローが手厚い
  • 電話、メール、公式サイトのチャットは24時間対応
キャンペーン
  • 抽選で買取金額2倍 ※12/31まで
買取実績のあるモデル カレラ・グランドカレラ・コネクテッド・フォーミュラ1・リンクなど

福ちゃん

出典:https://www.fuku-chan.info/watch/

福ちゃんは、東京や大阪を中心に全国に展開しているリユースショップです。

買取ジャンルは、時計、着物、骨董品カメラ、おもちゃなど多岐に渡ります。

独自の販売ルートを数多く持つ福ちゃんでは、時計の高価買取も期待できます。

買取店名 福ちゃん
買取方法 店頭、出張、宅配
申込方法 電話、申込フォーム、LINE
買取金額受け取り方法 現金、口座振込
特徴 ・レディースプラン

・法人買取あり

・即日出張買取

キャンペーン 時計に関するキャンペーンはなし
買取実績のあるモデル アクアレーサー・カレラ・モナコ・モンツァ・リンクなど

なんぼや

出典:https://nanboya.com/tokei-kaitori/

買取方法 宅配買取・出張買取・店頭買取
査定方法 電話査定・LINE査定・オンライン査定
買取実績のあるモデル アクアレーサー・カレラ・フォーミュラ1・モナコ・リンクなど

なんぼやは、バリュエンスジャパン株式会社が運営するブランド買取専門店です。

自社に時計修理工房があるため、買取した時計を低コストでメンテナンスできるのが強みといえます。

高価買取を実現するために、日本のみならず香港や中国などにも販売ルートを持っています。

ザ・ゴールド

出典:https://www.the-gold.jp/item/brands/watch.html

運営元 株式会社マックスガイ
査定方法
買取方法 店頭買取、出張買取、宅配買取、法人買取専門
送料 無料
段ボール代 無料
キャンペーン
買取実績のあるモデル カレラ・コネクテッド・セル・モナコ・リンクなど

ザ・ゴールドは、北海道から中国・四国地方まで全国に70店舗以上を展開する買取専門店です。

出張買取は沖縄を除くすべての都道府県をカバーしており、対応エリアが広いのが特徴です。

ロレックスやオメガを中心に時計買取を強化しており、タグホイヤーの買取実績も豊富です。

ウリドキ

出典:https://uridoki.net/watch

運営元 ウリドキ株式会社
査定方法
買取方法 宅配買取、店頭買取
送料 無料
段ボール代
キャンペーン
買取実績のあるモデル アクアレーサー・カレラ・フォーミュラ1・モナコ・リンクなど

ウリドキは、売りたいユーザーと買いたい業者をマッチングするための一括査定サービスです。

入会費、年会費、査定依頼手数料などすべて無料で利用できます。

ウリドキの一括査定なら、パソコンやスマホから必要な情報を入力するだけで、最大10社の査定額を比較できます。

高く売れるドットコム

出典:https://www.takakuureru.com/tokei/

運営元 株式会社マーケットエンタープライズ
査定方法 WEB査定、電話査定
買取方法 出張買取、店頭買取、宅配買取
送料 無料
段ボール代 無料
買取実績のあるモデル アクアレーサー・カレラ・フォーミュラ1・モナコなど

高く売れるドットコムは、東証プライム上場企業の株式会社マーケットエンタープライズが運営する総合買取サービスです。

時計や家電の他にも、自動車や農機具などあらゆる物の買取を行っています。

時計買取もロレックスなどの高級品からGショックなどのカジュアルウォッチまで、様々なジャンルに対応しています。

RECLO

出典:https://kaitori.reclo.jp/estimate_entry/lp/watches

運営元 株式会社RECLO
査定方法 LINE査定
買取方法 宅配買取
送料 無料
段ボール代 無料
特徴 ・ネットのみで販売・買取

・LINE査定あり

・キャンセル、返送料も無料

キャンペーン ・キャンペーンコード入力で最大買取総額15万UP バッグ

・アクセサリーの買取金額総額15%UP

・初めての方限定 シャネル、ヴィトンの買取額保証キャンペーン

※12/31まで

RECLOは、時計、ブランドバッグ、古着など、約5,000点を取り揃えている通販サイトです。

時計買取を強化しており、専属の鑑定士が査定と真贋を行っています。

買取方法は宅配のみで、時計を送る際はRECLOが用意する「配送キット」を利用できます。

コメ兵

出典:https://komehyo.jp/kaitori/category/watch/

運営元 株式会社コメ兵ホールディングス
買取方法 店舗、出張(現在中部エリアは休止中)、宅配
申込方法 電話、申込フォーム、LINE
買取金額受け取り方法 現金、口座振込
特徴
  • 600人以上の専門鑑定士が在籍
  • LINE査定(LINE登録で査定額UPクーポンGET)
  • 買取ブランドが幅広い(セイコー、オメガ、タグホイヤー等)
  • 熟練した職人がメンテナンスを行う
買取実績のあるモデル カレラなど

コメ兵は、名古屋市に本社を構える日本最大級のリユースデパートです。

600人以上の鑑定士が在籍しており、年間査定件数は30万件と圧倒的な規模を誇っています。

コメ兵では宝石やバッグと並び、時計の買取を強化しているので高価買取が期待できます。

大黒屋

出典:https://kaitori.e-daikoku.com/brand/genre/watch.html

運営元 株式会社 大黒屋
査定方法 LINE査定、メール査定
買取方法 宅配買取、店頭買取、出張買取、法人買取
送料 無料
段ボール代 無料
買取実績のあるモデル アクアレーサー・オータヴィア・モナコ・モンツァ・リンクなど

大黒屋は1981年にチケット売買業としてスタートし、現在は全国に260店舗以上を展開しています。

買取実績は、年間150万件を誇る業界最大手の買取店です。

時計の査定は、電話やLINEを使って最短30秒でできます。

ブランドオフ

出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/ctg/watch

運営元 株式会社K-ブランドオフ
買取方法 店舗、出張宅配
申込方法 電話、申込フォーム、LINE
買取金額受け取り方法 現金、口座振込
特徴
  • お買い替えシステム
  • 女性スタッフ多数在籍
  • 日本国内・香港・台湾など40店舗以上展開
送料 無料
段ボール代 無料
キャンペーン
買取実績のあるモデル コネクテッド・セル・フォーミュラ1・モナコ・リンクなど

ブランドオフは、国内外に57店舗を展開するブランド品に特化したリユースショップです。

時計はロレックス、エルメス、シャネル、ルイヴィトンの買取を強化しており、タグホイヤーの買取実績もあります。

おおまかな買取価格を知りたいときは、ブランドオフのLINE査定を利用すると便利です。

エコリング

出典:https://www.eco-ring.com/brand-watch

運営元 株式会社エコリング
査定方法 LINE査定
買取方法 出張買取、宅配買取、店頭買取
送料 無料
段ボール代 無料 ※買取不可の商品の返送を除く
特徴
  • 「SDGsに取り組んでいるリユース企業」第1位
  • ノーブランドも買取可能
  • エコリンググループは全国に256店舗
  • 独自のメンテナンス技術を持つ
キャンペーン
買取実績のあるモデル 2000・カレラ・コネクテッド・モンツァ・リンクなど

エコリングは全国に250店舗以上を展開するリユースショップです。

買取品目はブランド品、パソコン、スポーツ用品、釣り具など、他にも様々なジャンルがあります。

時計の買取実績も豊富で、業界経験が長い鑑定士が多数在籍しているのが強みです。

買取大吉

出典:https://www.kaitori-daikichi.jp/list/watch/

買取方法 出張買取・店頭買取・催事買取
査定方法 電話査定・メール査定・LINE査定
買取実績のあるモデル 1000・4000・6000・キリウム・セルなど

買取大吉は、北海道から沖縄まで全国に850店舗以上を展開するブランド買取専門店です。

年末年始以外は、いつでも最寄りの店舗で時計の査定を受けられます。

買取した時計は「大吉オークション」をはじめ、様々なルートで販売されています。

おたからや

出典:https://www.otakaraya.jp/

買取方法 出張買取・店頭買取
査定方法 電話査定・Web査定
買取実績のあるモデル アクアレーサー・カレラ・フォーミュラ1・モナコ・リンクなど

おたからやは全国に1000店舗以上を展開しており、その数は買取店としてはNo.1です。

即日現金化と最短5分のスピード査定が、おたからやの魅力といえます。

おたからやは、どんな状態の時計でも買取を行っています。

GMT

出典:https://www.gmt-j.com/html/kaitori/kaitori_new

買取方法 宅配買取・店頭買取
査定方法 電話査定・メール査定
買取実績のあるモデル アクアレーサー・オータヴィア・カレラ・モナコ・リンクなど

GMTは、新宿に実店舗がある腕時計専門店です。

遠方からでも、宅配でタグホイヤーの買取を依頼できます。

GMTのサイトには、6,000点を超える時計の「買取見積」が掲載されているので、まずはそちらをチェックしてみましょう。

ブランディア

出典:https://brandear.jp/ct/watch

買取方法 宅配買取・店頭買取
査定方法 スマホ対面査定
買取実績のあるモデル カレラ・キリウム・コネクテッド・モナコ・モンツァなど

ブランディアは時計、バッグ、財布などの買取を行っているリユースショップです。

ロレックスやオメガと並んで、タグホイヤーも主要買取ブランドとして扱っています。

ブランディアには、ビデオ通話によって行う「スマホ対面査定」のサービスがあります。

銀蔵

出典:https://ginzo-buy.jp/

買取方法 宅配買取・出張買取・店頭買取
査定方法 電話査定・メール査定・LINE査定
買取実績のあるモデル 2000・カレラ・セル・フォーミュラ1・モナコなど

銀蔵は、東京と大阪に計5店舗を展開するブランド品のリユースショップです。

どの店舗も「買取激戦区」といえる立地ながら、累計買取額は800億円を突破。

銀蔵は社内に時計工房があり、メンテナンスコストを抑えられることから高価買取が期待できます。

\ 買取手数料0円! /
ブラリバで買取依頼!

当社独自調査に基づく時計買取サービス満足度ランキング


サービス名

1位
福ちゃん

2位
バイセル

3位
ブラリバ

4位
ザ・ゴールド

5位
コメ兵

6位
PREMIER VALUE

7位
高く売れるドットコム

8位
RECLO

9位
ネットオフ

10位
ブランドオフ

11位
OKURA

12位
ウリドキ

13位
GoodDeal

14位
エコリング

公式サイト

買取方法
・出張買取
・店頭買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・宅配買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取

申込方法
・電話
・専用フォーム
・LINE
・電話
・専用フォーム
・店舗
・電話
・専用フォーム
・LINE
・電話
・専用フォーム
・電話
・専用フォーム
・LINE
・専用フォーム
・LINE
・電話
・専用フォーム
・電話
・専用フォーム
・電話
・専用フォーム
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・出張買取
・店頭買取
・宅配買取
・電話
・専用フォーム
・LINE
・電話
・専用フォーム

店舗数
18店舗
31店舗
28店舗
76店舗
205店舗
※買取店
2店舗
13店舗
なし
なし
67店舗
22店舗
なし
1店舗
257店舗

手数料

査定料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
振込手数料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
キャンセル料
無料
査定料
送料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
依頼手数料無料
送料・出張費は業者による
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
査定料
送料
出張料
キャンセル料
無料
比較















※ランキングは当社独自の調査に基づいて順位付けしています。
ランキングの根拠はこちら

【2025年】タグホイヤーの各モデルの買取相場

 

タグホイヤーの買取相場は、モデルによって異なります。

タグホイヤーにはシンプルな三針時計から超複雑機構のトゥールビヨンまであり、そのグレードや性能はモデルによって違うからです。

単純に人気があるかどうかも、買取相場に影響します。

タグホイヤーは現行モデルから廃盤品まで含めると種類が膨大なので、ここでは代表的なモデルに絞って買取相場をご紹介します。

カレラ

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

カレラは、1963年に誕生したタグホイヤーを象徴するコレクションの1つです。

モータースポーツとの関わりが深く、世界中のトップドライバーからも厚い信頼を得ています。

カレラはクロノグラフを中心としたコレクションですが、シンプルな三針モデルも人気があります。

品名 カレラ CAR201V.BA0714
スペック 自動巻・43 mm・スティール&セラミック製
参考価格 726,000円(税込)
買取相場 190,000円~258,000円

デイデイト

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

その名のとおり日付と曜日機能が付いたデイデイトは、普段使いに最適な1本です。

スマートなデザインは、ビジネスシーンにも違和感なく溶け込みます。

品名 カレラ デイデイト WBN2013.BA0640
スペック 自動巻・41mm・スティール製
参考価格 445,500円(税込)
買取相場 140,000円~230,000円

グランドカレラ

出典:https://housekihiroba.jp/shop/g/g504737001/

グランドカレラは、タグホイヤーのプレミアムラインとして2007年に登場しました。

既に生産終了になっていますが、高級感溢れるデザインや細部にわたる作り込みは、今となっても十分に魅力的です。

2タイムゾーン機能や12時位置のビッグカレンダーなど、個性が際立つコレクションでもあります。

品名 グランドカレラ GMT WAV5111.BA0901
スペック 自動巻・42.5mm・スティール製
参考価格 599,500円(税込)
買取相場 130,000円~23,0500円

アクアレーサー

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

アクアレーサーは、ダイビングやマリンスポーツに特化した高機能ダイバーズウォッチです。

1000m防水を誇る屈強なモデルから、ビジネスでも使いやすいスマートなデザインのモデルまで、バリエーションも豊富です。

初めての機械式時計に選ばれることも多い人気のコレクションです。

品名 アクアレーサー プロフェッショナル200 ソーラーグラフ WBP1180.BF0000
スペック ソーラークォーツ・40mm・チタン製
参考価格 412,500円(税込)
買取相場 185,000円~210,000円

キャリバー5

出典:https://housekihiroba.jp/shop/g/g531012001/

キャリバー5は、多くのタグホイヤーのモデルに採用されている基幹ムーブメントです。

それだけに信頼性は抜群で、メンテナンス性にも優れています。

品名 アクアレーサー500m キャリバー5 WAK2110.BA0830
スペック 自動巻・41mm・スティール製
参考価格 319,000円(税込)
買取相場 90,000円~117,000円

キャリバー16

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

キャリバー16は、ETAの名機「7750」をベースに作られたムーブメントです。

縦目に配置されたインダイアルのデザインは、スポーティーで男心をくすぐる魅力があります。

品名 アクアレーサー CAY2110.BA0927
スペック 自動巻・43mm・スティール製
参考価格 517,000円(税込)
買取相場 91,300円~170,000円

クロノグラフ

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

本格的な時計をクォーツムーブメントで手軽に楽しめるのが、アクアレーサーのクロノグラフの魅力です。

大型ケースと洗練されたデザインで、若者を中心に人気があります。

品名 アクアレーサー CAY1110.BA0927
スペック クォーツ・43 mm・スティール製
参考価格 346,500円(税込)
買取相場 80,000円~120,000円

プロフェッショナル

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

プロフェッショナルは、時計というよりプロのための計器と呼ぶに相応しいモデルです。

普段使いには完全にオーバースペックですが、そこが所有する喜びを満たしてくれるポイントでもあります。

品名 アクアレーサー プロフェッショナル1000 スーパーダイバー WBP5A8A.BF0619
スペック 自動巻・45 mm・チタン製
参考価格 896,500円(税込)
買取相場 380,000円~455,400円

フォーミュラ1

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

フォーミュラ1は、その名のとおりモータースポーツからインスピレーションを受けたコレクションです。

手頃な価格に加え、アクティブでスポーティーなデザインが魅力。

高精度のムーブメントを搭載しているのも、フォーミュラ1ならではです。

品名 フォーミュラ1 デイト WAZ1112.BA0875
スペック クォーツ・41mm・スティール製
参考価格 214,500円(税込)
買取相場 60,000円~80,000円

セナモデル

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

セナモデルは、天才F1レーサー「アイルトン・セナ」をリスペクトしたモデルです。

セナがこの世を去ってちょうど30年になりますが、その人気は未だ衰えることを知りません。

品名 フォーミュラ1 クロノグラフ アイルトン・セナ CAZ201D.BA0633
スペック 自動巻・44mm・スティール製
参考価格 550,000円(税込)
買取相場 170,000円~230,000円

モナコ

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

モナコは、1969年に誕生したスクエアケースが特徴的な自動巻きクロノグラフです。

その唯一無二でカジュアルなスタイルは、ファッション感度の高い世界中の紳士からも愛されています。

品名 モナコ クロノグラフ CAW211P.FC6356
スペック 自動巻・39 mm・スティール製
参考価格 995,500円(税込)
買取相場 450,000円~594,000円

オータヴィア

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

オータヴィアは、元は自動車と航空機のコックピット計器として1930年代に開発されました。

時計としては、回転ベゼルと大きな文字盤によって瞬時に時刻を読み取れるのが特徴です。

クラシックとモダンが融合したオータヴィアのデザインは、独特な雰囲気を醸し出しています。

品名 オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ CBE2110.BA0687
スペック 自動巻・42mm・スティール製
参考価格 880,000円(税込)
買取相場 220,000円~345,400円

リンク

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

リンクは、S字の一体型ブレスレットが印象的なコレクションです。

ブレスレットは見た目の美しさだけでなく、装着したときの重量感も考慮したうえで設計されており、手首に装着したときのフィット感も抜群です。

品名 リンク デイト WBC2110.BA0603
スペック 自動巻・41mm・スティール製
参考価格 478,500円(税込)
買取相場 130,000円~155,000円

セルシリーズ

出典:https://sasugaya.jp/item/watch/tagheuer/125407/

セルシリーズは1987年に登場し、のちに「リンク」に改名される1999年まで展開されたコレクションです。

セルシリーズの最大の特徴は、人間の背骨をヒントにデザインされたブレスレットです。

ダイバーズウォッチとして200m防水を誇り、ねじ込み式リューズや逆回転防止ベゼルを搭載するなど機能性にも優れています。

品名 セル クロノグラフ CG2111-R0
スペック 自動巻・39mm・スティール製
参考価格
買取相場 35,000円~62,000円

スマートウォッチ

出典:https://www.kingsroad.jp/SHOP/th-o-221.html

タグホイヤー版スマートウォッチにあたる「コネクテッド」は、高級感とエレガントさを兼ね備えた多機能ウォッチです。

文字盤を自分好みにカスタマイズでき、たった1本で複数の時計を使い分けているような感覚も味わえます。

スマートフォンとのBluetooth接続により、お気に入りのアプリをダウンロードすることもできます。

品名 コネクテッド SBG8A10.BA0646
スペック クォーツ・45mm・スティール&セラミック製
参考価格 236,500円(税込)
買取相場 50,000円~139,700円

レディース

出典:https://www.tagheuer.com/jp/ja/

タグホイヤーは、スポーティーで洗練されたレディースモデルも数多く展開しています。

ターゲット層も20代~60代と幅広く、年齢を問わず長く使用できるため人気があります。

本格的な機械式時計はもちろん、気軽に身につけられるクォーツの種類も充実しています。

品名 カレラ デイト WBN2310.BA0001
スペック 自動巻・36mm・スティール製
参考価格 396,000円(税込)
買取相場 160,000円~200,000円

\ 買取手数料0円! /
ブラリバで買取依頼!

タグホイヤーの時計を高く売る方法4選

高級時計のタグホイヤーですが、ちょっとしたことで買取価格は大きく変わります。

場合によっては数万円単位で変わることもあります。

ここでは、高く売るためのコツを4つ解説します。

  • 相場を見極めて売る(タイミングが重要!)
  • 複数社で査定をして売却する
  • 箱や付属品を揃えて売る
  • 不要になった時点で早く売る

相場を見極めて売る(タイミングが重要!)

株や為替の値動きと同じように、時計の買取相場も日々変動しています。

そのため、高く売るにはタイミングの見極めが重要です。

相場が上がりやすいのは、以下のようなタイミングです。

  • ブランド時計全般の人気が高まっているとき
  • 年末やボーナスシーズンなど時計が売れやすいとき
  • タグホイヤーの定価が改定(値上げ)されたとき

ほかにも、人気モデルは廃盤になると買取価格が上がる場合があるので、改廃の情報もチェックするのがおすすめです。

複数社で査定をして売却する

査定は1社だけでなく、複数社に依頼しましょう。

1社だけでは、おそらく査定額が高いか安いかわからないでしょう。

そのせいで、相場よりも安く手放してしまう可能性もあります。

複数社で査定を受けることによって、査定額の比較が可能です。

例えば、A社の査定額よりも高くならないか、B社に交渉を持ちかけることもできます。

どこでどんな値がつくかは、実際に査定を受けてみなければわかりません。

査定を受けたら、以下のような結果になる場合もあります。

  • 想像してた金額と違った
  • 業者のサイトに記載されている金額と違った
  • LINEやメールで問い合わせたときの金額と違った

そのため、査定は納得いくまで何社でも受けてみましょう。

箱や付属品を揃えて売る

時計以外にも、以下のものが有ればできる限り揃えておきましょう。

  • 外箱
  • 内箱
  • 取扱説明書
  • タグ
  • 余りコマ
  • 保証書(またはギャランティカード)

特に余りコマと保証書は、有るか無いかで買取価格が大きく変わります。

コマに18金やダイヤモンドが使用されている場合は、素材自体に価値があるので、コマはすべて揃っているのが理想的です。

不要になった時点で早く売る

時計を売るなら、不要になった時点で早く売るのも1つの手です。

時計も車と同様に一部のモデルを除いては、年式が新しいほど人気があり、高値がつく傾向があるからです。

また、業者は買取した後に、必ずと言っていいほど点検やメンテナンスを行っています。

その際に新しい時計ほどメンテナンスコストがかからないので、その点が買取査定にプラスになることも考えられます。

\ 買取手数料0円! /
ブラリバで買取依頼!

タグホイヤー売却についてよくある質問

 

最後にタグホイヤーを売却する際によくある質問を6つご紹介します。

これらも高く売るコツと関係しているので、ぜひ参考にしてみてください。

  • タグホイヤーの買取率は?
  • 壊れたタグホイヤーを買い取ってくれる業者は?
  • タグホイヤーの寿命は何年くらい?
  • タグホイヤーのオーバーホールはいつまでに行うべき?
  • タグホイヤーの製造年の調べ方は?
  • タグホイヤーのオーバーホールはいつまでに行うべき?

タグホイヤーの買取率は?

タグホイヤーの買取率は、買取相場を見るとモデルによって異なります。

参考までに、上述の買取相場をもとに買取率を計算したのが以下になります。

品名 買取率
カレラ CAR201V.BA0714 26%~36%
カレラ デイデイト WBN2013.BA0640 31%~52%
グランドカレラ GMT WAV5111.BA0901 22%~30%
アクアレーサー プロフェッショナル200 ソーラーグラフ WBP1180.BF0000 45%~51%
アクアレーサー500m キャリバー5 WAK2110.BA0830 28%~37%
アクアレーサー CAY2110.BA0927 18%~33%
アクアレーサー CAY1110.BA0927 23%~35%
アクアレーサー プロフェッショナル1000 スーパーダイバー WBP5A8A.BF0619 42%~51%
フォーミュラ1 デイト WAZ1112.BA0875 30%~37%
フォーミュラ1 クロノグラフ アイルトン・セナ CAZ201D.BA0633 31%~42%
モナコ クロノグラフ CAW211P.FC6356 45%~60%
オウタヴィア ホイヤー02 クロノグラフ CBE2110.BA0687 25%~39%
リンク デイト WBC2110.BA0603 27%~32%
コネクテッド SBG8A10.BA0646 21%~59%
カレラ デイト WBN2310.BA0001 40%~51%

買取率は、買取相場÷参考価格×100で計算しています。

壊れたタグホイヤーを買い取ってくれる業者は?

上でご紹介したおすすめ業者は、どこも壊れたタグホイヤーを買い取ってくれる可能性があります。

以下のような状態でも、高値がつく場合があります。

  • 針が動かない
  • ガラスが割れている
  • 回転ベゼルが回らない
  • リューズが取れている
  • ベルトやブレスレットが無い
  • ケースやブレスレットが錆びている

壊れていても諦めないで、まずは気になる業者に相談してみましょう。

タグホイヤーの寿命は何年くらい?

タグホイヤーの寿命は、使用頻度や保管方法などが人それぞれで違うため一概には言えません。

クォーツ、三針自動巻き、機械式クロノグラフなど、時計の種類によってもおそらく違いがあるでしょう。

アンティーク市場では、いまだに1960年代以前に製造されたタグホイヤーも取引されていることから、寿命は軽く50年を超える場合もあります。

ただ、タグホイヤーの部品保有期限は、製造終了から10~15年という情報があります

そのため、まだ使えそうな時計でも、部品が無くて修理できない場合も十分に考えられます。

タグホイヤーのオーバーホールはいつまでに行うべき?

タグホイヤーのオーバーホールは、4~6年ごとに行うのをメーカーは推奨しています

「4~6年ごとにタグ・ホイヤーによるオーバーホールを受けて、時計の正常な作動を確保してください。」

中には、具体的に時期を決めずに、針が動かなくなってからオーバーホールをしたいと考える人もいるでしょう。

とはいえ、動かなくなる前に、時計に以下のような不具合が発生していることも考えられます。

  • 歯車の摩耗
  • 巻き芯の摩耗
  • パッキンの劣化

不具合を未然に防ぐには、やはり4~6年ごとのオーバーホールが安心なのではないでしょうか。

タグホイヤーの製造年の調べ方は?

タグホイヤーの製造年を正確に調べるのは困難です。

シリーズによっては、時計の裏蓋に刻印されているリファレンスナンバーから、ある程度の年代を把握することは可能です。

例えば「フォーミュラ1」「アクアレーサー」「タグ・ホイヤー カレラ」は、以下のようにリファレンスナンバーの2、3桁目が年代によって異なっています。

  • フォーミュラ1:AC/AH/AU/AZ
  • アクアレーサー:AB/AF/AK/AN/AP/AJ
  • タグ・ホイヤー カレラ:AR/AS/BG/BB

保証書に記載されている日付を製造日と勘違いしがちですが、あれは店舗での購入日なので注意してください。

タグホイヤーを売却する前にオーバーホールはした方がいい?

タグホイヤーを売却する前に、オーバーホールをする必要はありません。

費用をかけてオーバーホールしても、それに見合うだけの買取額UPは期待できないからです。

また、ノーメンテナンスでも、あまり買取額が下がらない場合もあります。

多くの買取業者は修理業者と提携していて、通常よりも低いコストでメンテナンスを行えるからです。

そのため、動かなくても壊れていても、時計はそのままの状態で売却するのがおすすめです。

とはいえ、簡単に落とせる汚れや指紋くらいは、予め柔らかい布で拭き取っておきましょう。

ブレスの隙間に付着した汚れやホコリも、歯ブラシや爪楊枝を使って自分で落とせます。

そのような簡単な作業を行うだけで、査定の際に「大切に扱われていた時計」など、好印象を与えられるかもしれません。

同時に多少の買取額UPも期待できます。

\ 買取手数料0円! /
ブラリバで買取依頼!

関連記事

  1. 骨董・備前焼『蔵の美』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ☆☆

  2. ブランド品・革製品『TOP BUYER』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  3. 新潟・新発田店など『岡仙汲古堂』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  4. 川崎『伊東屋質店』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  5. 【2025年】珊瑚買取のおすすめ業者8選! 買取相場や高く売るコツも解説!

  6. 骨董品・茶道具など『いわの美術』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  7. 出張買取専門『わらしべ』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  8. ブランド品・骨董品『エアリユース』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  9. 【2025年】楽器買取のおすすめ業者12選! 買取相場や高く売るコツも解説!

  10. 【2025年】時計買取のおすすめ業者10社を比較! 高く売れるコツやブランド別の買取相場も解説

  11. ナチュラルブランド『クロシェ』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  12. 豊橋・浜松・東三河『エコ・ラポール』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  13. 【2025年最新】アニメグッズ売るならどこがいい?おすすめ業者13選や買取相場、高く売るコツを紹介

  14. 【2025年】ウブロ(HUBLOT)高価買取のおすすめ業者10選!買取相場や高く売るコツも紹介

  15. 名古屋『GURURe:(ぐるり)』のブランド買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

※アフィリエイト広告を利用しています

最新の記事

記事目次Toggle Table of Content