【2025年】オーディオ買取のおすすめ業者11選! 買取相場や高く売るコツも解説!

オーディオ機器を買い替えたい、もう使わなくなった機器を処分したいと考えている方は多いのではないでしょうか?
特に高価なオーディオ機器は、ただ処分するのではなく買取に出すことで、思わぬ収入になることもあります。
本記事では、オーディオ買取におけるおすすめ業者11選を厳選してご紹介します。
また、買取相場や高く売るためのコツについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

\ 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

オーディオ機器の買取おすすめ業者11選

オーディオの買取に対応している業者は多くありますが、実績や評判などを総合的に判断して、特におすすめの11社をご紹介します。
それぞれの業者の特徴や強みを押さえて、あなたの機器に合った買取業者を選びましょう。

バイセル

バイセルは、累計3,700万点以上の買取実績を誇る大手買取業者です。
東京証券取引所グロース市場に上場する株式会社BuySell Technologiesが運営しており、信頼性が高いという点が特徴です。
バイセルのテレビCMを見たことがあるという方も多いのではないでしょうか。
手数料・キャンセル料は完全無料なので、初めて売却をする場合でも安心です。
ただし、宅配買取のキャンセル時の返送料は自己負担となるので注意しましょう。
出張査定は日本全国対応しており、最短30分で自宅に来てもらえるので、近くに買取店がない方・忙しい方でも気軽に利用できます。
電話やメールでの予約は24時間365日受け付けているので、まずは無料査定を試してみてはいかがでしょうか。
4/30まで、5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たるキャンペーンを実施しているので、併せてチェックしてみるとよいでしょう。

事前査定 なし
買取方法 出張買取・宅配買取・店頭買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 東証グロース上場企業が運営していて安心
  • 日本全国対応・最短30分の出張買取
  • 電話・メールで24時間365日予約受付
  • 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる(〜4/30)

\ 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

福ちゃん

福ちゃんは、800万点以上の累計買取実績を誇る大手買取業者です。
オーディオ機器や楽器の積極的な買取に加え、着物や骨董品など幅広いジャンルの買取にも対応しています。
希少な品物を数多く買取ってきた福ちゃんには、経験豊富な査定士が多数在籍しており、状態が良くないものでも査定を依頼することが可能です。
査定に伴う費用はかからず、査定額を聞いてから買取をキャンセルした場合でも、キャンセル料などは一切発生しません
また、査定員へのマナー研修を徹底しており、「無理な押し買いはしない」と謳っているため、安心して利用できるでしょう。

事前査定 なし
買取方法 出張買取・店頭買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 800万点以上の累計買取実績
  • 査定員へのマナー研修を徹底しており安心して利用できる
  • 電話・メールで24時間365日問い合わせ受付

\ 買取品目多数 /

福ちゃんで買取依頼!

オーディオ高く売れるドットコム

オーディオ高く売れるドットコムは、東証プライム上場企業のマーケットエンタープライズが運営する買取サービスです。
オーディオ買取専門店だからこそ、豊富な専門知識をもとにしたクロムハーツの買取査定が可能となっています。
なお、高く売れるドットコムシリーズは、2024年10月時点で利用者数710万人を突破しており、業界最大級の大手買取サービスだからこその信頼感・安心感があります。
出張買取・宅配買取・店頭買取の3つに対応しており、査定料・返送料といった手数料は全て無料なので、日本全国の誰もが気軽に買取を依頼することができる点も魅力です。
24時間申込み可能なWeb査定や電話査定にも対応しており、事前にいくらで売れるかを把握できるため、売却するかどうか迷っている方も、まずは査定依頼をしてみると良いでしょう。

事前査定 Web査定・電話査定
買取方法 出張買取・宅配買取・店頭買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 東証プライム上場企業が運営していて安心
  • Web査定・電話査定で事前に査定額を把握できる
  • 手数料は全て無料

\ 手数料全て無料!/

オーディオ高く売れるドットコムで査定依頼!

買取マクサス

買取マクサスは、出張買取を中心としつつ、宅配・店頭買取にも対応している総合リユースショップです。
東京都内なら最速15分というスピーディーな出張買取対応が強みです。
さらに、お客様一人ひとりに専属の査定士がつき、一貫したサポートをしてくれるため、安心して買取を任せることができます。
オーディオ機器以外にも多様なジャンルの買取に対応しているため、断捨離・引越し・遺品整理・オフィス移転・店舗移転などで出た様々な商品をまとめて処分したい方にも最適です。
ビデオチャット査定では事前に査定額を把握することが可能なので、まずは試しに依頼してみてはいかがでしょうか。

事前査定 ビデオチャット査定
買取方法 出張買取・宅配買取・店頭買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • お客様一人ひとりに専属の査定士がついて一貫したサポート
  • 東京都内なら最速15分のスピーディーな出張買取
  • ビデオチャット査定で事前に査定額を把握できる
  • 手数料は全て無料

\ 最短15分で出張買取!/

買取マクサスで買取依頼!

買取アローズ

買取アローズは、「どこよりも高く、早く買取!」をモットーに、フィギュアをはじめ家電やPC、漫画、ブランド品、楽器など様々なジャンルの宅配買取を行っている業者です。
送料・手数料・査定料は全て0円で、梱包キットの無料プレゼントも行っているため、誰でも気軽に利用することができます。
最短当日集荷が可能であり、商品到着後は早くて当日・遅くとも2日以内には査定結果がわかるため、忙しい方や急ぎで現金を手に入れたいという方にもおすすめです。
ただし、キャンセル時の返送料は自己負担となるので注意しましょう。

なお、もれなく全員買取金額30%UPキャンペーンを実施しているので、ぜひチェックしてみてください。

事前査定 なし
買取方法 宅配買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 梱包キットの無料プレゼント
  • 最短当日集荷が可能
  • 商品到着後は早くて当日・遅くとも2日以内には査定結果がわかる
  • 買取金額が30%UPするキャンペーン実施中

\ 手数料全て無料! /

買取アローズで買取依頼!

ネットオフ

ネットオフは、上場企業グループが運営する、実店舗を持たないネット専用の買取店です。
買取方法は宅配買取(自宅集荷)に特化しており、累計買取利用者は300万人を突破しています。
最短翌日午前集荷・査定後最短当日入金というスピーディーな対応が魅力の一つです。
また、最大5箱まで梱包用の段ボール箱が無料・キャンセル時の返送料も0円なので、どなたでも安心して査定を依頼することができるでしょう。

宅配買取で「自宅集荷」「自身で段ボールを用意」した方全員に対して、買取金額を20%UPするキャンペーンを行っているので、ぜひチェックしてみてください。

事前査定 なし
買取方法 宅配買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 梱包段ボール5箱まで無料プレゼント
  • 最短翌日集荷が可能
  • 査定後最短当日入金
  • 買取金額が20%UPするキャンペーン実施中

\ 査定料、送料、手数料無料!/

ネットオフで買取依頼!

島村楽器

島村楽器は、全国展開をしている楽器専門店です。
幅広い楽器の買取を行っているほか、DTM関連機材・PA機材・DJ機材といったオーディオ機器の買取にも対応しています。
WEBやLINEからの事前査定も行っており、買取価格の上限額を確認することができるので、自分でよく納得してからの売却が可能となっています。
また、公式サイトでは「カテゴリー・ブランド・型番/品番」等を入力することで、お手持ちの製品の買取価格を検索することができます
随時、高価買取・下取キャンペーンを開催しているので、気になる方は公式サイトの「キャンペーン情報」をチェックしてみるのがおすすめです。

事前査定 Web査定・LINE査定・買取価格検索
買取方法 出張買取・宅配買取・店頭買取
出張買取対応エリア 宮城県・東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・茨城県・群馬県・愛知県・大阪府・兵庫県
おすすめポイント
  • WEBやLINEからの事前査定で買取上限額がわかる
  • 随時高価買取・下取キャンペーン開催

ハードオフ

ハードオフは、国内外に1000を超えるグループ店舗を展開している大手買取業者です。
出張買取・店頭買取に加え、ハードオフ独自の「オファー買取」を提供している点が特徴です。
オファー買取では、売りたい品物の写真を撮ってアプリに出品するだけで、全国のハードオフグループ店舗から最大5件の買取希望金額(オファー)が査定コメントとともに届きます。
買取金額に納得ができたら自宅で集荷を待つだけでいいので、手間なく納得感のあるお取引ができるでしょう。
出品料・送料も無料なので、アプリで手軽に売却したいという方におすすめです。

事前査定 なし
買取方法 出張買取・店頭買取・オファー買取
出張買取対応エリア 23区内
おすすめポイント
  • アプリに出品するだけで最大5件の見積もりが届くオファー買取
  • 国内外に1000以上のグループ店舗を展開する大手買取業者

イシバシ楽器

イシバシ楽器は80余年の歴史を誇る楽器専門店です。
幅広い楽器の買取に加え、レコーダー・アンプ・DTM関連機材・PA機材・DJ機材といったオーディオ機器の買取にも対応しています。
LINE・WEB事前査定を行っているほか、公式サイトでは「カテゴリ・グランド・モデル名」等を入力することで該当製品の買取価格を検索することもできるので、事前に査定額の目安を知りたい方にもおすすめです。
随時、買取キャンペーンを開催しているので、気になる方は公式サイトの「キャンペーン情報」をチェックしてみましょう。

事前査定 WEB査定・LINE査定・買取価格検索
買取方法 出張買取・店頭買取・宅配買取
出張買取対応エリア 北海道・青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県・新潟県・沖縄県を除くエリア
おすすめポイント
  • WEBやLINEからの事前査定で買取上限額がわかる
  • 随時高価買取・下取キャンペーン開催

オーディオの買取屋さん

オーディオの買取屋さんは、買取総額10億円を誇る、WEBに特化したオーディオ買取専門店です。
最短30分で訪問可能な出張買取に加え、店頭買取・宅配買取にも対応しています。
使用可能な商品はもちろん、ジャンク品であっても修理可能な商品であれば買い取ってもらえるので、不安な方も一度査定を依頼してみるのがおすすめです。
毎月変わる査定額アップキャンペーンを開催しているので、気になる方はチェックしてみましょう。

事前査定 WEB査定
買取方法 出張買取・店頭買取・宅配買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 出張査定は最短30分で訪問可能
  • 毎月変わる査定額アップキャンペーンを開催

リアルオーディオ

リアルオーディオは、全国対応のオーディオ買取専門店です。
出張買取・宅配買取・店頭買取に対応しており、送料や査定料といった手数料はすべて無料です。
WEB査定・LINE査定にも対応しているので、まずはどのくらいの買取価格になるのか確認してみると良いでしょう。

事前査定 WEB査定・LINE査定
買取方法 出張買取・店頭買取・宅配買取
出張買取対応エリア 全国対応
おすすめポイント
  • 手数料はすべて無料で安心
  • WEB査定・LINE査定で買取金額の目安が事前にわかる

\5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

オーディオ機器の買取相場を紹介!

オーディオ機器の売却を検討する際には、どの程度の価格で買い取ってもらえるのか気になるところでしょう。
実際には、オーディオの​査定はメーカーやモデル、製品の状態、付属品の有無など、さまざまな要素によって判断されるため、買取相場には大きく幅があります。
なお、未使用品や美品、人気ブランドの製品は高額で取引される傾向にあります。
以下に、種類別の買取価格の例を紹介します。

オーディオアンプの買取相場

メーカー名・商品名 買取相場
DENON PMA-SX11 ~115,600円
Marantz PM-12OSE ~95,200円
Luxman L-550A2 ~74,800円
McIntosh MA6400 ~81,600円
SONY TA-A1ES ~68,000円
QUAD VENAⅡ ~40,800円
YAMAHA A-2000a ~44,200円
Triode TRV-35SE ~51,000円
Technics SU-V100D ~30,600円
TEAC AX-501 ~20,400円

出典:バイセル

スピーカーの買取相場

メーカー名・商品名 買取相場
Pioneer EXCLUSIVE 2401 ~1,360,000円
TANNOY Westminstar Royal ~612,000円
DYNAUDIO Special Forty ~142,800円
ALTEC 620 Monitor ~108,800円
YAMAHA NS-2000 ~129,200円
ELAC BS312 ~88,400円
JBL Model 4425 ~81,600円
TANNOY ARDEN ~95,200円
DALI IKON 6 MK2 ~37,400円
B&W Model 704 ~40,800円

出典:バイセル

レコードプレーヤーの買取相場

メーカー名・商品名 買取相場
Aurex SR-M99 ~122,400円
BRAUN SK6 ~149,600円
EMT 948 ~204,000円
LUXMAN PD-171A ~142,800円
Nakamichi DRAGON CT ~204,000円
THORENS TD-124 ~122,400円
Victor TT-81 ~34,000円
YAMAHA GT-2000L ~149,600円
Pioneer PL-57LⅡ ~37,400円
SONY PS-8750 ~54,400円

出典:バイセル

ヘッドフォン・イヤフォンの買取相場

メーカー名・商品名 買取相場
SONY MDR-R10 ~646,000円
Audeze LCD-4 ~122,400円
Final Audio D-8000 ~95,200円
AKG K-1000 ~64,600円
STAX SR-007A ~61,200円
YAMAHA YH-5M ~37,400円
AIWA HP-V10 ~37,400円
Fir Audio XE6 ~122,400円
64audio tia Fourte ~81,600円
SONY MDR-E484D ~64,600円
DITA DREAM XLS ~54,400円
Victor HA-FW10000 ~51,000円

出典:バイセル

\5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

オーディオの査定時に見られるポイント

オーディオ機器を高く売るためには、査定時に重視される要素を理解しておくことが大切です。
買取業者はどのようにして査定価格を決めているのでしょうか。
ここでは、下記のような主な査定ポイントを解説します。

  • 製造年・メーカー・希少性
  • 製品の状態
  • 付属品の有無

製造年・メーカー・希少性

オーディオ機器の買取価格は、製造年や市場での需要に大きく左右されます。
例えば、マランツやアキュフェーズなどのハイエンドブランドの人気モデルは、中古市場でも特に需要が高いため、高額買取が期待できます。
なお、オーディオ機器は最新モデルほど価値が高く、古くなるほど価値が下がる傾向にあります。
ただし例外として、廃盤モデル・限定モデルなど希少性の高い製品であれば、古くなるほどむしろプレミア価値がつく可能性があります。
まとめると、下記のようなオーディオ機器は、高額査定の可能性が高いでしょう。

  • 最新モデル:基本的には製造年が新しいほど需要が高く高価買取につながる
  • 人気モデル: 市場で人気の高いモデルは買取価格も高くなる傾向
  • 限定モデル: 生産数が限られた限定モデルは高価買取の対象になりやすい
  • 廃盤・生産終了モデル: 生産が終了し、市場での流通量が少なくなった製品はプレミア価値がつくことがある

逆に、流通量が多く需要の少ないモデルは査定額が低めとなる傾向が高いです。

製品の状態

オーディオ機器の外観や動作状態も査定に大きく影響します。
特に、以下のような点がチェックされるでしょう。

  • 動作状況: 音が正常に出るか、スイッチやボリューム調整がスムーズにできるか
  • 外観の状態: 傷や汚れ、変色やカビの有無
  • 経年劣化: ゴム部品が劣化していないか、ツマミが緩んでいないか
  • 改造・修理歴: 純正パーツが使われているか、修理や改造がされていないか

特に高級オーディオ機器は、音質やデザインにこだわる方が多いため、使用感が少なく保存状態の良いものほど高価買取されます。

付属品の有無

オーディオ機器には、本体以外にも様々な付属品があり、それらの有無が査定額に影響します。
特に、以下のような付属品が揃っていると高額査定につながりやすくなります。

  • 取扱説明書
  • リモコン
  • 純正電源ケーブル接続ケーブル
  • 元箱
  • 保証書

査定額を最大化するためには、売却前に付属品がすべて揃っているかをチェックし、可能であれば紛失したものを探しておくと良いでしょう。
なお、保証書を保管していた場合、保証期間内であれば査定価格アップの要因になることも考えられます。

\ 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

オーディオ買取の注意点は?高く売るコツを解説

オーディオ機器を買取に出す際には、以下のポイントを意識すると良いでしょう。

  • 複数の業者で相見積もりを取る
  • 付属品をそろえる
  • 状態・動作確認を行う
  • 簡単にクリーニングしておく

複数の業者で相見積もりを取る

買取業者によって査定額は異なるため、複数の業者で相見積もりを取るのがおすすめです
なお、買取業者の過去の買取実績を確認することで、その業者の信頼性が高いかどうかを判断する材料になるでしょう。
オーディオ機器の市場価格を把握することにもつながるので、不当に安い査定を避けることができるでしょう。

付属品をそろえる

オーディオ機器を売却する際には、リモコン、説明書、ケーブル類、保証書、領収書、外箱などが揃っており、購入時の状態に近いほど高価買取が期待できます
反対に、付属品が欠けている場合は査定額が下がる可能性もあるでしょう。
可能な限りお手持ちの付属品を確認し、まとめて査定に出すのがおすすめです。

状態・動作確認を行う

売却を依頼する前に、傷や汚れ、へこみがないかチェックし、簡単な動作確認をしておきましょう
音が正常に出るか、スイッチ類が正常に機能するかなどを確認し、問題があれば買取業者に伝えるようにすると、スムーズな取引が可能です。

簡単にクリーニングしておく

外装の汚れやホコリを簡単に拭き取るだけでも、印象が良くなり査定額が上がることがあります
特に、スピーカーのエンクロージャー部分や真空管アンプなどは要チェックです。
ただし内部の掃除は専門知識がないと故障の原因にもなりかねないので、できる範囲での掃除に留めておきましょう。

\ 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!

オーディオ買取に関するよくある質問

オーディオ機器の買取をお考えの方からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

  • 古いオーディオでも買取ってもらえる?
  • 買取希望額は言わないほうがいい?

古いオーディオでも買取ってもらえる?

業者によっては、オーディオが古くても買取ってもらえるケースがあります。
人気のあるブランドの場合、古いからこそかえってプレミア価格が付く可能性もあるため、買取してもらえるか不安な場合でも、一度査定に出してみると良いでしょう。

買取希望額は言わないほうがいい?

買取希望額を先に伝えるべきかどうかは状況によりますが、基本的には 「自分から言わないほうがよい」 ことが多いでしょう。
というのも、実際には10万円の価値があるオーディオ機器に対し、5万円くらいを想定して希望額を伝えてしまうと、査定額が本来よりも安くなってしまう可能性があるからです。
ほとんどの買取業者は、製品の状態や市場相場を元に適切な査定を行うため、まずは査定結果を確認するのがおすすめです。
それでも査定額に納得がいかない場合には、他の業者と比較したり、価格交渉を行うのがよいでしょう

 ただし、すでにしっかりと相場を調査している場合や、「〇〇円以上なら売る」という明確な基準がある場合は、希望額を伝えることでスムーズに話が進むこともあります。
自身のケースに応じて、買取業者と相談しながら進めると良いでしょう。

\ 5,000円以上の成約で抽選で100名様に10万円が当たる! /

バイセルで買取依頼!  

関連記事

  1. 【2025年最新】グランドセイコー買取のおすすめ15業者!高く売るならどこがいい?

  2. 新潟・新発田店など『岡仙汲古堂』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  3. 【2025年4月】プラモデル買取おすすめ業者12選|高価買取のコツも徹底解説

  4. ミラーレス一眼、一眼レフなど『トップカメラ』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ☆☆☆

  5. Supreme(シュプリーム)を売るならどこがいい? おすすめの業者や買取相場、高価買取アイテムを解説

  6. iphone・airpodsなど『スマートバイヤー』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  7. 【2025年】オーデマピゲ高価買取のおすすめ業者10選!買取相場や高く売るコツを解説!

  8. 横浜港南『グッドフォーチュン』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  9. アーティストグッズ、邦ロック、バンドグッズ『フィッツドットコム』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ★

  10. 家具家電など『大阪リサイクルユウユウ』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ☆

  11. 【2025年最新】切手買取のおすすめ業者15選 買取相場や高く売る方法を解説!

  12. 【2025年】ギター買取のおすすめ業者12選! 買取相場や高く売るコツも解説!

  13. 静岡市駿河区リサイクルショップ『スリフティ』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ☆

  14. 金・金券『JJコレクション』の買取についての口コミ・評判、レビュー情報・おすすめの利用方法、SDGsへの取組まとめ☆☆☆

  15. 【2025年】時計買取のおすすめ業者10社を比較! 高く売れるコツやブランド別の買取相場も解説

※アフィリエイト広告を利用しています

最新の記事